常陸川、ゴールデンウイーク初日!(早稲田)



早稲田大学水上スキー部は、このゴールデンウイークを練習のための合宿としているようだ。
ゴールデンウイーク初日は、天気は良いものの風が少々強く水面が悪かった。
せっかくの連休、成果ある合宿になるよう祈りたい!
常陸川、ゴールデンウイーク初日!(明学)



ゴールデンウイークの初日、常陸川で練習に励む明学水上スキー部。
明学は、ゴールデンウイークといった世間のこよみにしたがってはおらず、今回も通常の週末練習だそうだ。
ここ常陸川も日中気温が高く、水上スキーにはもってこいの季節ではあるが、海に近いせいかこの時期、午後にかけて風が強まる傾向がある。
こうした中、お子様連れの杉坂監督ファミリーは常陸川での一日を楽しく満喫出来たでしょうか?
2016常陸川新歓試乗会の早朝、スラ練習!(追加更新)
👇クリック、タッチでアルバムに飛びます。
4月23日(土) 07:07:21 明学水上スキー部、登坂由梨選手(2年生)のスラローム、ファイト溢れるプレイ!上達が早い!

4月23日(土) 06:39:03 明るく元気な、明学水上スキー部、中山麻奈選手(3年生)、頑張ろう!

4月23日(土) 06:19:04 着実に成長を果たしている、明学水上スキー部、井上穂香選手(3年生)、いつも笑顔で頑張っている。

4月23日(土) 06:05:41 スラローマーの意地をかけて今年は競技に臨む、明学水上スキー部、長友洸選手(3年生)。

4月23日(土) 05:34:34 後輩指導チーム取り纏めに敏腕を発揮している、明学水上スキー部、田中淳也主将(4年生)。自らの鍛錬にも真剣!

早朝からの撮影を敢行。
あいにくの曇天のため、光量が得られず、ISO3200で撮影。

(カメラの実際の映像)
ノイズの中に映像が浮かぶ最悪のケース。
だが、貴重な記録、敢えてアップロードする事にした。
試乗会参加者にとって最初から貴重で幸運な見学。
2015年度スラロームの覇者、布野遼太選手のダイナミックな練習を間近に見る機会を得ている。
※ 記事、この後も追加継続します。
【追伸】
4月23日(土)、明学水上スキー部BBQが行われた日、OB会長、OB・OG、日本代表選手、新入生など多くの参加があり盛況、水上スキー練習も熱意に満ちたものだった。
早朝から夕方まで撮影を行いかなりの疲労で、BBQに加わった時には正直抜け殻状態。
それでも、会長さんを含むOB・OGさんと交流を図れたことは、極めて有意義であった。
色々なお話を伺う事も出来、得難い出会いであったと感謝の意を深くしている。
そのような機会を本当にありがとうございました。!
常陸川春霞の試乗会

4月10日(日) 09:59:10 新入生の試乗に向けて出艇準備のクルー
9日(土)から始まった水上スキーの新入生歓迎試乗会。
昨日は強風で水面はまるで海のようだったとの事。
今日、午前中は穏やかな水面で暖かく絶好の試乗会日和。
初体験を励ます声が飛び交い、常陸川は久々ににぎやかとなった。
午後には、残念ながら風も強まってあまり良い撮影機会を得られず河原を去ったが、彼らはしっかりと新歓を果たしたようだ。
常陸川の土・日、新たな若さが躍動する!
2018アップロード・ガイド
出走順氏名一覧の氏名文字色
氏名色
:青色 アップロード有
:黒色 アップロード無
:茶色 撮影・写真不備
アルバムアップロード区分
※(氏名青色)
出走順№の数字色
№色
:赤色 入賞(1位~3位 注目★№)
:茶色 上位(4位~6位)
:水色 注目(最優先色)
:紫色 特選
:紺色 依頼
:黒色 EX(作例)(1~3枚)
20 view 以上+特選に up。
* Tw・Fbのフォロワー優先とします。
2018水上スキーアルバム 案内室






2018学連水上スキー大会案内室
・2018インカレ男子アルバム案内室 Soon!
・2018インカレ女子アルバム案内室 Soon!
・2018CS2男子アルバム案内室
・2018CS2女子アルバム案内室
・2018CS1男子アルバム案内室
・2018CS1女子アルバム案内室
2017水上スキーアルバム 案内室






2017学連水上スキー大会案内室
・2017インカレ男子アルバム案内室
・2017インカレ女子アルバム案内室
・2017CS2男子アルバム案内室
・2017CS2女子アルバム案内室
・2017CS1男子アルバム案内室
・2017CS1女子アルバム案内室
2016世界インカレアルバム案内室
2016水上スキーアルバム 案内室






2016学連水上スキー大会案内室
・2016インカレ男子アルバム案内室
・2016インカレ女子アルバム案内室
・2016CS2男子アルバム案内室
・2016CS2女子アルバム案内室
・2016CS1男子アルバム案内室
・2016CS1女子アルバム案内室
2015水上スキーアルバム 案内室






2015学連水上スキー大会案内室
・2015インカレ男子アルバム案内室
・2015インカレ女子アルバム案内室
・2015CS2男子アルバム案内室
・2015CS2女子アルバム案内室
・2015CS1男子アルバム案内室
・2015CS1女子アルバム案内室
Since 2014
カテゴリ
最新記事
- 2018人気アルバムTOP6の掲示開始! (09/30)
- 2018年CS2女子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS2男子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS1女子アルバム案内室開設 (06/22)
- 2018年CS1男子アルバム案内室開設 (06/22)
- 海外選手紹介⑥ Trent Nelson Cranffield (AUS) Men Jump (03/10)
月別アーカイブ
- 2018/09 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (1)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (3)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (7)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (20)
- 2015/06 (33)
- 2015/05 (94)
- 2015/04 (105)
最新コメント
- DankaiG:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- 土屋信太郎:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- あさこ:OG、岡野さんの指導で陸トレに励む1・2年生! (09/20)
- DankaiG:犬吠埼の岩場から太平洋を望む (05/16)
- nanamama:今日は穏やかな常陸川 (04/08)
FaceBook・エリア
アクセスカウンター
オンラインカウンター