常陸川、水面良好!

4月30日(土) 09:34:12 この日午前中は比較的風も無く暖か。水上スキー日和のなかで今日も新入生(明学)の試乗会を実施!

4月30日(土) 10:00:43 田中淳也主将(明)のジャンプフリー練習。3種目全てで練磨を図る。頼もしい後輩部員を得て、今年は飛翔を目指す!

4月30日(土) 09:48:51 右岸スラコースでスラローム練習の徳重翠選手(明)。左岸からの撮影で点景になってしまった。久しぶりの徳重翠選手撮影、2016明学マドンナ、次回はキッチリ決めたい!!

4月30日(土) 07:35:13 暖かくなった常陸川、硬さも取れてスラロームもメキメキ上達している徳江久基選手(明)。

4月30日(土) 07:05:56 期待の女子スラローマー登坂由梨選手(明)!迫力ある滑りは本当に頼もしい!頑張れ!!

4月30日(土) 06:56:06 才能優れる現2年生メンバー、お互いの切磋琢磨が大きな向上を促している。トリック、スラロームと幅を広げながら開花しようとしている金本明選手(明)。
今年も頼もしい新入生が沢山入部しそうな明学モーターボート・水上スキー部。ここ常陸川は活気あふれる現役や新入生で華やいでいる。
暖かくなるこれから、益々常陸川逆水門は活気に溢れていく!
- 関連記事
-
-
日没前の凪、堤防ウォーキング 2016/05/07
-
常陸川、立夏!五月晴れ! 2016/05/06
-
水上スキー合宿、応援のお二人! 2016/05/02
-
常陸川、水面良好! 2016/05/02
-
常陸川、ゴールデンウイーク初日!(早稲田) 2016/04/30
-
常陸川、ゴールデンウイーク初日!(明学) 2016/04/30
-
2016常陸川新歓試乗会の早朝、スラ練習!(追加更新) 2016/04/23
-
comment
2018アップロード・ガイド
出走順氏名一覧の氏名文字色
氏名色
:青色 アップロード有
:黒色 アップロード無
:茶色 撮影・写真不備
アルバムアップロード区分
※(氏名青色)
出走順№の数字色
№色
:赤色 入賞(1位~3位 注目★№)
:茶色 上位(4位~6位)
:水色 注目(最優先色)
:紫色 特選
:紺色 依頼
:黒色 EX(作例)(1~3枚)
20 view 以上+特選に up。
* Tw・Fbのフォロワー優先とします。
2018水上スキーアルバム 案内室






2018学連水上スキー大会案内室
・2018インカレ男子アルバム案内室 Soon!
・2018インカレ女子アルバム案内室 Soon!
・2018CS2男子アルバム案内室
・2018CS2女子アルバム案内室
・2018CS1男子アルバム案内室
・2018CS1女子アルバム案内室
2017水上スキーアルバム 案内室






2017学連水上スキー大会案内室
・2017インカレ男子アルバム案内室
・2017インカレ女子アルバム案内室
・2017CS2男子アルバム案内室
・2017CS2女子アルバム案内室
・2017CS1男子アルバム案内室
・2017CS1女子アルバム案内室
2016世界インカレアルバム案内室
2016水上スキーアルバム 案内室






2016学連水上スキー大会案内室
・2016インカレ男子アルバム案内室
・2016インカレ女子アルバム案内室
・2016CS2男子アルバム案内室
・2016CS2女子アルバム案内室
・2016CS1男子アルバム案内室
・2016CS1女子アルバム案内室
2015水上スキーアルバム 案内室






2015学連水上スキー大会案内室
・2015インカレ男子アルバム案内室
・2015インカレ女子アルバム案内室
・2015CS2男子アルバム案内室
・2015CS2女子アルバム案内室
・2015CS1男子アルバム案内室
・2015CS1女子アルバム案内室
Since 2014
カテゴリ
最新記事
- 2018人気アルバムTOP6の掲示開始! (09/30)
- 2018年CS2女子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS2男子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS1女子アルバム案内室開設 (06/22)
- 2018年CS1男子アルバム案内室開設 (06/22)
- 海外選手紹介⑥ Trent Nelson Cranffield (AUS) Men Jump (03/10)
月別アーカイブ
- 2018/09 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (1)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (3)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (7)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (20)
- 2015/06 (33)
- 2015/05 (94)
- 2015/04 (105)
最新コメント
- DankaiG:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- 土屋信太郎:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- あさこ:OG、岡野さんの指導で陸トレに励む1・2年生! (09/20)
- DankaiG:犬吠埼の岩場から太平洋を望む (05/16)
- nanamama:今日は穏やかな常陸川 (04/08)
FaceBook・エリア
アクセスカウンター
オンラインカウンター