日没前の凪、堤防ウォーキング

5月7日(土) 17:14:12 1日中突風の吹き荒れた今日、ようやく夕方になって風がおさまった。久方ぶりに常陸川堤防をウォーキング。
👇クリック、タッチでアルバムに飛びます。

5月7日(土) 17:25:00 今日の風の中いつから始めていたのか、水上スキー。様子からどうやら新入部員の練習。この常陸川では新入時から季節の風に鍛えられる。水上は早稲田大学水上スキー部。
👇クリック、タッチでアルバムに飛びます。

5月7日(土) 16:34:11 川筋に吹く南東の風を避けるように逆水門上流での練習、繰り返しトライした滑り出し特訓を終え乗艇。先輩からの優しいアドバイスに耳を傾ける。明学水上スキー部。
頑張れ、先輩みんなが通った道だ!
今日は朝から吹き荒れた突風。
かなりおさまった夕方、久方ぶりに堤防のウォーキングをすることにした。
堤防サイクリングロードを片道2.5km、往復5kmで約8,000歩。
堤防に出てみると、すぐそこに水上スキーの練習光景。
なかなか水面に立てない新入部員。
毎年、ここから始まるんだなーと、「頑張れよー」と散歩用カメラに収めた。
- 関連記事
-
-
常陸川、夏合宿(明治学院・早稲田) 2016/08/09
-
常陸川夕暮れ 2016/06/11
-
驚異!!注目の女子トリッカー園田瑞奈選手、明学2年! 2016/05/21
-
日没前の凪、堤防ウォーキング 2016/05/07
-
常陸川、立夏!五月晴れ! 2016/05/06
-
水上スキー合宿、応援のお二人! 2016/05/02
-
常陸川、水面良好! 2016/05/02
-
comment
2018アップロード・ガイド
出走順氏名一覧の氏名文字色
氏名色
:青色 アップロード有
:黒色 アップロード無
:茶色 撮影・写真不備
アルバムアップロード区分
※(氏名青色)
出走順№の数字色
№色
:赤色 入賞(1位~3位 注目★№)
:茶色 上位(4位~6位)
:水色 注目(最優先色)
:紫色 特選
:紺色 依頼
:黒色 EX(作例)(1~3枚)
20 view 以上+特選に up。
* Tw・Fbのフォロワー優先とします。
2018水上スキーアルバム 案内室






2018学連水上スキー大会案内室
・2018インカレ男子アルバム案内室 Soon!
・2018インカレ女子アルバム案内室 Soon!
・2018CS2男子アルバム案内室
・2018CS2女子アルバム案内室
・2018CS1男子アルバム案内室
・2018CS1女子アルバム案内室
2017水上スキーアルバム 案内室






2017学連水上スキー大会案内室
・2017インカレ男子アルバム案内室
・2017インカレ女子アルバム案内室
・2017CS2男子アルバム案内室
・2017CS2女子アルバム案内室
・2017CS1男子アルバム案内室
・2017CS1女子アルバム案内室
2016世界インカレアルバム案内室
2016水上スキーアルバム 案内室






2016学連水上スキー大会案内室
・2016インカレ男子アルバム案内室
・2016インカレ女子アルバム案内室
・2016CS2男子アルバム案内室
・2016CS2女子アルバム案内室
・2016CS1男子アルバム案内室
・2016CS1女子アルバム案内室
2015水上スキーアルバム 案内室






2015学連水上スキー大会案内室
・2015インカレ男子アルバム案内室
・2015インカレ女子アルバム案内室
・2015CS2男子アルバム案内室
・2015CS2女子アルバム案内室
・2015CS1男子アルバム案内室
・2015CS1女子アルバム案内室
Since 2014
カテゴリ
最新記事
- 2018人気アルバムTOP6の掲示開始! (09/30)
- 2018年CS2女子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS2男子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS1女子アルバム案内室開設 (06/22)
- 2018年CS1男子アルバム案内室開設 (06/22)
- 海外選手紹介⑥ Trent Nelson Cranffield (AUS) Men Jump (03/10)
月別アーカイブ
- 2018/09 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (1)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (3)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (7)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (20)
- 2015/06 (33)
- 2015/05 (94)
- 2015/04 (105)
最新コメント
- DankaiG:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- 土屋信太郎:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- あさこ:OG、岡野さんの指導で陸トレに励む1・2年生! (09/20)
- DankaiG:犬吠埼の岩場から太平洋を望む (05/16)
- nanamama:今日は穏やかな常陸川 (04/08)
FaceBook・エリア
アクセスカウンター
オンラインカウンター