水上スキー早慶戦、常陸川で開催!(完了版)
水上スキー早慶戦、開会式でのエール交換

5月15日(日) 北東からの強風の中、水上スキー「早慶戦」が常陸川で開催された。荒れた水面での厳しい競技、思ったような滑りにならなかったかも知れないが、力いっぱい戦った事に意義がある。たくましい若さが常陸川で躍動した!

5月15日(日) 07:57:05 進行方向横からの突風に煽られ、逆巻く波に阻まれながら驚異の15ブイ(3.0/52k/18m)を達成!スラロームへの情熱と執念を感じさせた慶応義塾大学4年生井澤健太朗主将。今年チャンピオン奪回の意気込みを示す前哨戦となった。


5月15日(日) 07:28:51 最初のプログラム、スラローム競技、悪天候の中で4ブイクリア(4.0/43k/18m)の向麻里選手(慶4)、注目のトリックでも高得点をマークし女子トップの成績、総合成績では断トツ1位だ。写真撮影は出来なかったが、真田紫帆選手(早4)も得意のスラローム4ブイクリア(4.0/46k/18m)で見事1位入賞している。今日、4ブイクリアは至難の業!!


5月15日(日) 11:04:04 男子トリックで1位獲得の久保田渉選手(慶4)、岩谷大悟選手(慶3)を怪我で欠く慶應だが、さすがに層が厚く、しっかり結果を出している。さらに、荒天の中、唯一フリップ技を披露した三富宗選手(慶4)、その勇気は称賛に値する!


今年、スラローム、トリック共に断然優位な成績を残した慶応義塾大学水上スキー部。競技2種目に得意を活かした巧みな選出が出来ている。さらに特筆すべきはトリック等その層の厚さ、実力伯仲が切磋琢磨を促し強固な戦闘集団を形成している。

一方、早稲田大学水上スキー部は、少数部員による複数競技対応で力は分散するが、総合成績では必ずしも低位に甘んじている訳ではない。近年の部員数増加で上昇期にある。


5月15日(日) 11:52:33 天候の条件には恵まれなかったが、徹頭徹尾、攻めの姿勢を貫いた三輪大主将(早4)、そして、美しく躍動感溢れるトリック演技で見る者を魅了した真田紫帆女子チーフ(早4)。


5月15日(日) 11:35:49 荒波に果敢に挑戦した児玉英之選手(早4)。また、日頃のトリック練習成果を早慶戦で発揮した澤本亜紀選手(早3)、見事です!!
【 2016早慶戦 】 5/15(日)
スラローム競技
個人戦
01_松原かのこ選手(早2) 02_草野真也選手(慶3) 03_湯川大吉選手(早2)
04_森山雄太選手(慶2) 05_原健一郎選手(早2) 06_宮崎高行選手(慶2)
07_篠崎慎太郎選手(早2) 08_二ノ宮孝介選手(慶3)
団体戦
09_澤本亜紀選手(早3) 10_小美濃克有選手(慶3) 11_真田紫帆選手(早4)
12_須本麻友香選手(慶2) 13_石田悠人選手(早2) 14_向麻里選手(慶4)
15_児玉英之選手(早4) 16_志村詢選手(慶4) 17_青山雄亮選手(早3)
18_羽根田純選手(慶3) 19_三輪大選手(早4) 20_井澤健太朗選手(慶4)
トリック競技
個人戦
01_石田悠人選手(早2) 02_須本麻友香選手(慶2) 03_原健一郎選手(早2)
04_森山雄太選手(慶2)
開会式(エール交換)
団体戦
05_澤本亜紀選手(早3) 06_吉村彩希選手(慶3) 07_真田紫帆選手(早4)
08_向麻里選手(慶4) 09_篠崎慎太郎選手(早2) 10_久保田渉選手(慶4)
11_青山雄亮選手(早3) 12_本間雄二郎選手(慶2) 13_児玉英之選手(早4)
14_二ノ宮孝介選手(慶3) 15_三輪大選手(早4) 16_三富宗選手(慶4)
個人戦
17_松原かのこ選手(早2) 18_村田寛樹選手(慶4) 19_棄権(早)
20_物集女凱選手(慶2)
閉会・表彰式
OBOG・父兄
※早慶戦開始時刻に間に合わず、スラローム個人戦参加者全員及び団体戦11番出走真田紫帆選手まで、撮影ができませんでした。
選手の皆様全員の撮影が出来ずに、非常に残念且つ申し訳なく思っております。
--( 選手名が青であればアップロードされております。氏名をクリック・タッチしてください。)--
- 関連記事
-
-
水上スキー早慶戦、常陸川で開催!(完了版) 2016/05/15
-
父兄・関係者見守る中、白熱の競技 2015/05/10
-
水上スキー(スラローム・トリック)での早慶戦 2015/05/10
-
comment
2018アップロード・ガイド
出走順氏名一覧の氏名文字色
氏名色
:青色 アップロード有
:黒色 アップロード無
:茶色 撮影・写真不備
アルバムアップロード区分
※(氏名青色)
出走順№の数字色
№色
:赤色 入賞(1位~3位 注目★№)
:茶色 上位(4位~6位)
:水色 注目(最優先色)
:紫色 特選
:紺色 依頼
:黒色 EX(作例)(1~3枚)
20 view 以上+特選に up。
* Tw・Fbのフォロワー優先とします。
2018水上スキーアルバム 案内室






2018学連水上スキー大会案内室
・2018インカレ男子アルバム案内室 Soon!
・2018インカレ女子アルバム案内室 Soon!
・2018CS2男子アルバム案内室
・2018CS2女子アルバム案内室
・2018CS1男子アルバム案内室
・2018CS1女子アルバム案内室
2017水上スキーアルバム 案内室






2017学連水上スキー大会案内室
・2017インカレ男子アルバム案内室
・2017インカレ女子アルバム案内室
・2017CS2男子アルバム案内室
・2017CS2女子アルバム案内室
・2017CS1男子アルバム案内室
・2017CS1女子アルバム案内室
2016世界インカレアルバム案内室
2016水上スキーアルバム 案内室






2016学連水上スキー大会案内室
・2016インカレ男子アルバム案内室
・2016インカレ女子アルバム案内室
・2016CS2男子アルバム案内室
・2016CS2女子アルバム案内室
・2016CS1男子アルバム案内室
・2016CS1女子アルバム案内室
2015水上スキーアルバム 案内室






2015学連水上スキー大会案内室
・2015インカレ男子アルバム案内室
・2015インカレ女子アルバム案内室
・2015CS2男子アルバム案内室
・2015CS2女子アルバム案内室
・2015CS1男子アルバム案内室
・2015CS1女子アルバム案内室
Since 2014
カテゴリ
最新記事
- 2018人気アルバムTOP6の掲示開始! (09/30)
- 2018年CS2女子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS2男子アルバム案内室開設 (09/26)
- 2018年CS1女子アルバム案内室開設 (06/22)
- 2018年CS1男子アルバム案内室開設 (06/22)
- 海外選手紹介⑥ Trent Nelson Cranffield (AUS) Men Jump (03/10)
月別アーカイブ
- 2018/09 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (1)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (3)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (2)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (7)
- 2016/04 (5)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (8)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (7)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (8)
- 2015/07 (20)
- 2015/06 (33)
- 2015/05 (94)
- 2015/04 (105)
最新コメント
- DankaiG:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- 土屋信太郎:ジャンプ、飛翔距離を決定するものとは? (10/29)
- あさこ:OG、岡野さんの指導で陸トレに励む1・2年生! (09/20)
- DankaiG:犬吠埼の岩場から太平洋を望む (05/16)
- nanamama:今日は穏やかな常陸川 (04/08)
FaceBook・エリア
アクセスカウンター
オンラインカウンター